歩行リハビリロボットCurara 体験✨
KaKa+こんぴらデイサービス
リハビリの企画で
合同会社リハスタイルさんとコラボイベントを開催しました。
イベントでは簡単な歩行リハビリロボットを使った評価や訓練の体験ができるものでした。
歩くだけで歩行評価が出来、身体に心地よい負荷をかけて歩行を改善する。
慣れないリハビリロボットに笑顔も溢れます。
また評価は数値で目に見えるカタチになるので、指導側も受ける側もフィードバックが分かりやすく容易になります。
curara(クララ)で歩行評価し、身体に合わせトレーニングも提供できるとのこと。
歩幅の増大や歩行スピードが速くなるなど効果が見られていました。
足が出にくい方でもスタッフのサポートで歩行すると足の出が改善されていました。
想像する歩行ロボットとは少し異なり、簡単に取り外しが出来るタイプの物で
着るというのがぴったりだなと感じました。
実際には体験するご利用者さまの挑戦するハードルは低く、前向きに取り組むことが出来ました。
好意でスタッフも装着して、歩行評価を行い。
股関節付近に抵抗を感じたなどアシストや抵抗感など複雑な動きを体感していました。
合同会社リハスタイル 北奥雅史代表との関わりでリハビリイベント開催が出来ました。
感謝申し上げます。
KaKaPlusはリハビリに力を入れ活動をしています。
皆さんのリハビリに対する好奇心
今より良くなりたいという想いをカタチに出来るよう
工夫をしながら取り組みたいと思います。
KaKaPlusリハビリクリエイター